e・g・g・o0056 長田 絵美 展
◆会期
2016年12月8日(木)~17日(土) 10:00~18:00(会期中無休)
◆作家来廊日
全日在廊を予定(都合により変更の場合あり)
◆展示内容
6号~50号の大作含む、計10点を予定
この度、「 e・g・g・o 0056 長田絵美展」を開催致します。
幼いころより日本舞踊や書道といった日本の伝統文化を学び、そして今日へ紡がれてきた様々な「ご縁」を大事にする長田先生にとって初の個展開催となります。
大胆な筆遣いを見せながら、メインモチーフである動物達のしなやかな動きが表現されており、キャンバスに描かれた動物達の多くは、彼女が筆を持った際の感情が投影されています。 感受性豊かな彼女が持つ鮮やかな世界観をこの機会にぜひご高覧を下さいませ。
<作家より展覧会へ向けて>
私自身は生まれ育ち共に東京ですが、曾祖父母が山科出身ということも関係してか、 京都を訪れる度に、言葉で表現できないような不思議な感覚、強い郷愁のようなものを感じます。
そのような特別な場所で、初の個展の機会を頂きましたことに大きな喜びと、ご縁を感じています。
制作する上でのインスピレーションも、生きものや場所、物、音、香りとの出会い、すべて「ご縁」の中にあると思っております。 この展覧会では、そういったご縁の数々への感謝の気持ちを込めて、より多くの方に 作品を楽しんでいただければ幸いです。
<日頃の制作のモチーフやコンセプト>
今まで日本舞踊や書道といった日本の伝統的な表現を通して、感情の種類の豊かさと美しさを感じてきました。
人やもの、場所、すべてのものとの出会いやかかわり合いの中で生まれた感情を時に客観的な視点から、動物に投影して表現しています。
擬人化することによって、人間が普段理性によってつい隠したり繕ってしまうより感情を、より純粋に描き出したいと思っています。
■プロフィール
1988年 東京都生まれ
2010年 ロンドン大学セントラルセントマーチンズ アート&デザインコース(ロンドン/イギリス)
2011年 慶応義塾大学 美学美術史専攻卒業
2014年 Academy of Art University ファインアーツ・油画専攻卒業(サンフランシスコ/アメリカ)
2014年 Tapir Editions Artist Studio(ニューヨーク/アメリカ)にてアーティストアシスタント
現在東京都在住
■受賞歴等
2011年 第11回三菱商事アート・ゲート・プログラム 入賞
2011年 IMPOSSIBLE PROJECT(GALLERY SPACE 東京/中目黒)
2011年 第13回三菱商事アート・ゲート・プログラム 入賞
2012年 第17回三菱商事アート・ゲート・プログラム 入賞
2012年 グループ展(Bluxome gallery/サンフランシスコ)
2013年 グループ展 「Various Values」(ギャラリーQ/銀座)
2016年 グループ展「Creative Juice PartⅡ」(ギャラリーQ/銀座)